デジタル玉手箱 マーヴェリック

シニアの週末の拠り所

着信音が聞こえない

今の職場では現場が広くて離れたところで作業を行なっていると、違う現場から応援の呼び出しがスマホにかかってくることが度々ある。

でも結構その呼び出しの着信音に気がつかずに、後から着信履歴のバッジを見て気がついたり、直接出るように注意されることがあった。

iPhoneはベルトに通したポーチに入れているのだが、静かな場所であればちゃんと鳴っているのは聞こえる。

しかし少し騒がしい現場では、鳴っているのが聞こえないのだ。

これは加齢による聴力が落ちているので、健康診断の聴力検査でも実証済みである。

着信音はエド・シーランのシェイプ オブ ユーに変えている。

これを黒電話など分かりやすい音に変えるか、着信音を大きくするのが解決策であろう。

しかし、いつも着信音を大きくしておくのは静かなところで鳴った場合恥ずかしいし。

そこでオートメーションを使って職場にいる間だけ大きくすれば良いことに気がついた。

まずショートカットを作る。

ショートカットのアクションの検索で着信音を入力すると音量を設定が出るのでタップすると、メディアの音量を50%に設定という選択文になるので、まずメディアの部分をタップして着信音に変更し、50%をタップし音量を変更するスライダーが出るので一番右に移動して最大の100%に変更する。

完了を押せば音量を設定というショートカットが出来た。

もう一つ着信音を70%に変更するショートカットを作る。

そしてオートメーションで平日の平日の7:00に100%のショートカット を起動し、平日の平日の19:00に70%のショートカットを起動すれば勤務中だけ着信音を最大にしておく事ができる。

だんだん色んな意味で衰えていく体、iPhoneで補える部分は助けてもらおう。( `・ω・)b