デジタル玉手箱 マーヴェリック

シニアの週末の拠り所

ChatGPTの続き

前回取り上げたChatGPTですが、一週間の間で様々なメディアでも盛大に取り上げられているのはご存知の通りです。

まあ、AIがどんどん進歩していろんな仕事を取って代わられるかという話や、さらに便利に使う方法などですが。

そこで、今回はそんな中興味を持ったChrome拡張機能の話をします。

Notionというメモアプリご存知でしょうか?

iPhoneなどアップル製品を使っているなら、純正のメモアプリで十分になってきた感がありますが、このNotionというアプリはさらにデータベースを使ってテーブル(表)を使うことができるのだ。

これまでこれを使ってサブスクの期限の管理を行ってきた。

 

まずChromeウェヴストアへ行って「ChatGPT to Notion」をChromeに追加する。

そしてNotionの方の準備だが、

 

 

左のページを追加を押し、無題にChatGPT to Notionを入力し、テーブルを選択する。

 

 

テーブルのプロパティはこの4項目が必須であり、順番もこれでないと認識してくれないようで、何回もエラーが出て上手くいかなかった。

Notionもこの拡張機能も英語表示であるのでGoogle翻訳などを使って挑戦。

そして

 

 

ChatGPTのサイトの履歴の中から過去の質問を選ぶと、ピン留めのアイコンが出現するのでこれをクリックすると右側にポップアップが出るのでSaveボタンを押すのだが失敗する。

参考にしたサイトではこれでいけるようなのだが私だけの問題か?

色々試してみた結果

 

 

ブックマークバーに追加された拡張機能のアイコンをクリックするとポップアップが出現し、ボタンもSave full chatになっており、これをクリックすると成功。

やれやれ、ただし日付とタブなどは後からテーブルで入力する必要がある。

その他にメモなどのプロパティを適当に追加して、タブも色分けが可能なので自分流にアレンジすれば使いやすく管理ができるのでは。

完成品は最初の画像でありこの名目にマウスオーバーすると開くというボタンが出現するのでクリックすると

 

このようにサイドピークで開くので使い勝手も良さそう。

ちなみにNotionでここまでやるのはPCでないと無理である。

( `・ω・)b